募集要項
募集職種 | 花卉生育・加工・出荷業務 ※未経験の方OK |
雇用形態 | パート |
賃金 | 時給 1,020円 年収目安 70万円 〜 130万円 (扶養の範囲内に調整可) |
勤務地 | 尾道市因島中庄町4823-1 因島インター入口のバス停から車で5分 (車通勤可) |
勤務日 | 週3日〜 |
勤務時間 | 8:30 〜 16:30 実働 6時間20分 休憩時間 10:00〜10:20、12:00〜13:00、15:00〜15:20 土曜勤務の場合 12:00迄 |
休日休暇 | 年間120日以上 毎週日曜、他希望日 年末年始休暇 1、2、7、8月は1週間単位の長期休暇有り |
応募資格 | 高校卒業以上 要 普通自動車免許(AT限定可) 一般的なPC操作ができる方(得意な方のみ) |
福利厚生 | 雇用保険 労災保険 休憩中お菓子支給 服装自由 ※交通費支給は無し |
試用期間 | 有り 1週間程度 ※期間中の待遇に変更無し |
ジョージア園芸での勤務が向いている方
・花が好きな方
・土を触るのが好きな方
・身体を動かすのが好きな方
・自分の仕事に責任を持てる方
・与えられた仕事をこなすことが得意な方
・チームでコミュニケーションを取るのが得意な方
・仕事とプライベートにメリハリが欲しい方
・長期的に働きたい方
業務内容
種まき
セルトレイに土を入れて、機械を使って花や野菜の種子を一粒一粒種蒔きします。
育苗
種蒔きをして発芽させ、少し育ててから次は鉢に植え替えます。
ハウスで水やりをしたり、肥料を置いたりしながら出荷に適したサイズになるまで育てます。
寄せ植え
季節に合った旬の花を集めて寄せ植えを作ります。バランスや色合いを考えながら苗を選んで植えます。
出荷調整
お店から注文が入ってくると花の掃除をしてトレーに並べます。花が同じ方向を向くように並べるととても綺麗になります!
出荷
準備のできた花苗たちをビニールハウスから集荷場まで運び、各店舗ごとに分けていきます。その後、皆で協力しながらトラックに積んで出荷!
注文が入ってきた次の日には店頭に並んでいます。
社員インタビュー
パート勤務12年目:石田美和さん
繊細な花だからこそ、前向きな気持ちを大切に。
当たり前のことなのですが、花は本当に繊細な生き物で天候や環境に大きく左右されやすいです。出勤したその日に実際に見てみないと一日の作業の見通しがつきません。裏を返せば、どんな状況でも楽しんで取り組める方には本当に向いているお仕事だと思います。
「お花を育てる事にやりがいを感じる。体力もあるし力仕事が大得意!」そんな方と一緒にお仕事ができたらいいなと楽しみに思っています。
また、休日の調整がとてもしやすいのもジョージア園芸の特長です。突然お子さんが風邪をひいてしまったりなど、急な調整が必要な場合などにも快く対応してもらえます。スタッフ同士のコミュニケーションも円滑にとれるので皆さんとても仲が良くて、仕事にまじめな方々が多いです。私は、普段主婦として家のことを切り盛りしていますが、その「職場スタッフの仲の良さ」から仕事のしやすさや私生活とのバランスが精神的・現実的に取れていると実感できます。
外国人実習生:ムスティカさん
花に触れ合うことができて毎日が楽しい。
私はインドネシアの日本語学校で日本語を勉強をしていました。その時、村上社長から面接のお話をいただいて実際にテストを行い、手際の良さを認められて実習生としてお仕事をしています。最初はお花の仕事に漠然とした気持ちでいましたが、毎日お花と触れ合う度に「楽しい」「お花が愛おしい」と不安よりも仕事への期待が膨らんで今は難しいと思う事もなく仕事が楽しいと感じる毎日を過ごしています。
お花のお仕事は、「育てて出荷をする」という流れの中で体力がいるタイミングがよくあります。特に、苗を詰め替えて出荷場所まで荷台で運ぶ工程があり、トラックに詰め込んだり沢山の種類の花のトレーを移動したり、と体を使う場面があります。「お花が好き」と言う気持ちももちろん大切なのですが、仕事をする上で体を動かすことや汗をかいて達成感を味わう、そういった姿勢も大事にして頂きたいと思います。
一緒に働きたいと思って頂ける方々も、もしかしたら仕事が大変かもしれない…と感じる事が出てくるかもしれません。ですが、周りには本当にいつでも話を聞いて下さる優しい方々で溢れていますので、ぜひ、あなたの前向きな気持ちを大切に私たちと楽しく働いてみませんか?